Jimdoのメールフォームでgoogle analyticsコンバージョン数を取得
2012.09.18更新
あまりにも当たり前だからなのか、どうなのかわかりませんが、 ネット調べても載っていなかったので書いてみます。 (Jimdoではコンバージョンが取れないと書いてあった記事も見かけましたので・・・。)
Jimdoではgoogle analyticsのコンバージョン数を取ることができます。
Google Analyticsではどのように表示される?
Jimdoにもともと付いているメールフォームから送信すると、google analytics上では
/formsubmit/○○/
というように取得されます。
※ ○○はメールフォームを設置しているページの名前。 例えば「お問い合わせ」というページ名だった場合は、
/formsubmit/お問い合わせ/
と取得されます。
ページビュー数はなぜか2つカウント
ただ、ページビュー数は送信ボタンを押すとなぜか2つカウントされてしまいます。
下図はFirefoxとIEとSafariで計3回コンバージョンさせています。
でも、コンバージョン数はちゃんと1回の送信で1つだけカウントされるので大丈夫そうです。
Google Analyticsでの具体的な設定方法
Google Analyticsの目標セットから
目標タイプを、「URL へのアクセス」
目標 URLを、「/formsubmit/お問い合わせ/」
マッチ タイプを、「前方一致」
にすればコンバージョンが取得できます。
ウェブ戦略にお悩みですか?
御社のWEB事業部となって、分析とデザインで集客から売り上げまで改善します!
デザインは2005年から。携わったHPは200件以上!